>(上)http://d.hatena.ne.jp/settu-jp/20120614
>(下)http://d.hatena.ne.jp/settu-jp/20120617
>日本農業史 木村茂光 吉川弘文館
- 作者: 木村茂光
- 出版社/メーカー: 吉川弘文館
- 発売日: 2010/10/01
- メディア: 単行本
- クリック: 3回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
農地の利用や人口の変化も含め政治や軍事だけではない日本の歴史の裏づけを見ることが出来ます。生産体制や技術の変化についてわかりやすいと感じました。
「食」について考える基礎となる良い本だと思います。》
>朝鮮通信使をもてなした料理−饗応と食文化の交流− 高正晴子 明石書店
- 作者: 高正?子
- 出版社/メーカー: 明石書店
- 発売日: 2010/06/08
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
日本側の反応や肉等の手配の大変さがわかります。》
ちなみに朝鮮通信使そのものは室町時代にはじまります。
>品種改良の世界史 家畜編
- 作者: 正田陽一,松川正,伊藤晃,楠瀬良,三上仁志,角田健司,田名部雄一
- 出版社/メーカー: 悠書館
- 発売日: 2010/10/25
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
>聞き書 アイヌの食事 農文協
- 作者: 萩中美枝,藤村久和,村木美幸,畑井朝子,古原敏弘
- 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
- 発売日: 1992/11/01
- メディア: ハードカバー
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
アイヌの先祖の一つの源流ともされるオホーツク人は豚や犬を飼い、食用にしていました。アイヌ文化では畜獣が欠落します。
北方民族の肉食はイヌイット(エスキモー)を筆頭に生食が多く行われ生血を飲む習慣もあります。
>沖縄のヤギ”ヒージャー”文化誌 歴史・文化・飼育状況から料理店まで
沖縄のヤギ“ヒージャー”文化誌―歴史・文化・飼育状況から料理店まで
- 作者: 平川宗隆
- 出版社/メーカー: ボーダーインク
- 発売日: 2003/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
古い時代には牛も祭礼で用いられ、犬食もあり沖縄戦までは馬の産地でも有りました。
本州から来た僧侶によって本膳も精進料理も持ち込まれますが肉食忌避思想の影響は無いようです。
現在でも沖縄では山羊は生食もされています。
>世界屠畜紀行 内澤 旬子
世界屠畜紀行 THE WORLD’S SLAUGHTERHOUSE TOUR (角川文庫)
- 作者: 内澤旬子
- 出版社/メーカー: KADOKAWA
- 発売日: 2011/05/22
- メディア: 文庫
- 購入: 4人 クリック: 70回
- この商品を含むブログ (57件) を見る
>ホルモン奉行 角岡 伸彦
- 作者: 角岡伸彦
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2010/04/24
- メディア: 文庫
- クリック: 14回
- この商品を含むブログ (15件) を見る