はてなビックリマーク

リテラシーと理解について考える

雑記

読書メモ抜粋その9

「はてなブックマーク」に書いている「100字読書メモ」の一部、現在300冊強の簡易紹介です。 飲食、酒造、歴史、刃物、銃刀、軍事等。 最新>http://b.hatena.ne.jp/settu-jp/?url=http://www.amazon.co.jp/ 料理と科学のおいしい出会い: 分子調理が食の常識…

「お好み焼きの戦前史」を読んで

週刊誌やガイドブックでよく知られた料理の「発祥の店」という記事を目にすることがあります。 「オリジナル」を作るその名店に一度行きたいと思う人も少なくはないでしょう。「町おこし」にも使われます。 「歴史」という学問が有るのはご存知でしょう。 人…

読書メモ抜粋その8

「はてなブックマーク」に書いている「100字読書メモ」の一部、現在300冊強の簡易紹介です。 飲食、酒造、歴史、刃物、銃刀、軍事等。 最新>http://b.hatena.ne.jp/settu-jp/?url=http://www.amazon.co.jp/ 銃と戦闘の歴史図鑑: 1914→現在作者: マーティン…

最近読んだファンタジー幻想小説から(2017)

今年は食べ物記事ばかりなので何か書こうかと考えましたが、ネタも無いのでこの辺で。 まず欧米物から。 最新作ではありませんが、英語圏では評価の高いものを。 『チャリオンの影 (創元推理文庫) ロイス・マクマスター・ビジョルド』チャリオンの影 上 (創…

残った濃縮麺つゆをどう使うか〜「麺つゆ酢」という提案

夏も過ぎ去り、冷やし麺を多く食べる時期も終わりました。 忙しい人、一人暮らしの人、料理が苦手な人、合理的な生活を目指す人などにとっては市販の濃縮麺つゆは便利なアイテムです。 美味しい自家製の麺つゆを作る人も多いでしょうが、今どき昔のように自…

読書メモ抜粋その7

「はてなブックマーク」に書いている「100字読書メモ」の一部、現在300冊強の簡易紹介です。 飲食、酒造、歴史、刃物、銃刀、軍事等。 最新>http://b.hatena.ne.jp/settu-jp/?url=http://www.amazon.co.jp/ 刃物あれこれ―金属学からみた切れ味の秘密作者: …

読書メモ抜粋その6

「はてなブックマーク」に書いている「100字読書メモ」の一部、現在300冊強の簡易紹介です。 飲食、酒造、歴史、刃物、銃刀、軍事等。 最新>http://b.hatena.ne.jp/settu-jp/?url=http://www.amazon.co.jp/ チーズ・その伝統と背景作者: 泉圭一郎出版社/メ…

現代日本ファンタジー・幻想小説概観(大人向け)

前に「今どきの日本ハイファンタジー小説 http://d.hatena.ne.jp/settu-jp/20141015/1413298829」を書きました。 異世界を舞台にした「ハイファンタジー」を中心に紹介しましたが日本国内のその他のファンタジー小説と幻想文学/小説も調べた範囲で紹介してみ…

読書メモ抜粋その5

「はてなブックマーク」に書いている「100字読書メモ」の一部、現在200冊強の簡易紹介です。 飲食、酒造、歴史、刃物、銃刀、軍事等。 最新>http://b.hatena.ne.jp/settu-jp/?url=http://www.amazon.co.jp/ 世界を変えた火薬の歴史作者: クライヴポンティン…

読書メモ抜粋その4

「はてなブックマーク」に書いている「100字読書メモ」の一部、現在200冊強の簡易紹介です。 飲食、酒造、歴史、刃物、銃刀、軍事等。 最新>http://b.hatena.ne.jp/settu-jp/?url=http://www.amazon.co.jp/ 雑穀の自然史―その起源と文化を求めて作者: 山口…

世界のウスターソース類

日本以外の海外のウスターソース類について調べてみました。 オリジナルのウースターソース(又はウースターシャ―ソース)はインドのスパイスを基にイギリスで生まれたものとされます。モルトヴィネガーにアンチョビとスパイス、塩・砂糖と香味野菜を入れ熟…

戦前のお好み焼き

現在では大阪名物ともされるコナモノ大衆食であるお好み焼きの歴史ははっきりとはわかっていません。 ネット百科事典Wikipediaでも戦前についてはわかっていないとされますhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E5%A5%BD%E3%81%BF%E7%84%BC%E3%81%8D#.E6…

読書メモ抜粋その3

「はてなブックマーク」に書いている「100字読書メモ」の一部、現在200冊強の簡易紹介です。 飲食、酒造、歴史、刃物、銃刀、軍事等。 最新>http://b.hatena.ne.jp/settu-jp/?url=http://www.amazon.co.jp/ うまいぞ!シカ肉―捕獲、解体、調理、販売まで作者…

市販ソースの味を付けかえる〜「自ソース」のススメ

日本のウスターソース類は明治の初めに持ち込まれたイギリスのウースターソース(ウースターは地名)から独自の調味料として発展したものです。 粘度の低いウスターソース、粘度のある中濃ソース、濃厚ソース(とんかつソース)から焼きそば用、お好み焼き用、…

読書メモ抜粋その2

「はてなブックマーク」に書いている「100字読書メモ」の一部、現在200冊強の簡易紹介です。 飲食、酒造、歴史、刃物、銃刀、軍事等。 最新>http://b.hatena.ne.jp/settu-jp/?url=http://www.amazon.co.jp/ ナチス・ドイツの有機農業―「自然との共生」が生…

新・とんかつの誕生 

日本洋食の歴史を描いた著作に「とんかつの誕生―明治洋食事始め (講談社選書メチエ) 岡田哲 2000/3」が有ります。とんかつの誕生―明治洋食事始め (講談社選書メチエ)作者: 岡田哲出版社/メーカー: 講談社発売日: 2000/03メディア: 単行本 クリック: 24回この…

好きな海外旧作テレビドラマシリーズ(動画有注意)

おっさんなので時には昔話をする資格ぐらいは有るはずです。 欧米のテレビドラマに好きな作品も少なくはないのですが、あまり相手にしてくれる人もいないので書いちゃいましょう。広いネット世界だと興味のある人もいるかもしれません。 特に映像作品に造詣…

「データから見た格闘マンガ」序説

近年、「格闘技・武道漫画」の『枠』が減っているのかという話です。 id:gryphonさんのhttp://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150504/p2、http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150512/p2の記事から続けたまとまりのない不完全な簡易調査のメモ書き等です。作品の内容…

読書メモ抜粋

「はてなブックマーク」に書いている「100字読書メモ」の一部、現在200冊強の簡易紹介です。 飲食、酒造、歴史、刃物、銃刀、軍事等。 最新>http://b.hatena.ne.jp/settu-jp/?url=http://www.amazon.co.jp/ 日本料理の歴史 (歴史文化ライブラリー)作者: 熊…

居酒屋「お通し」考〜飲食店の別途課金について

インターネットでも時々話題になる飲食店の「お通し」又は「前菜」、関西では「突き出し」ともいい、和食系の店以外では「チャーム」ともいう店で席についてから基本的にはすぐに出てくるちょっとした肴やおつまみで多くの場合、別途料金のかかる有料の食材…

今どきの日本ハイファンタジー小説

それ程小説を読む方ではないのですが、ここしばらくかため読みをした日本の比較的新しいハイファンタジー小説についての感想です。 「ハイファンタジー」という概念の定義は正確に示す事はできませんが一応ここでは「異世界物」で、「ヒロイックファンタジー…

韓国・朝鮮食文化史入門

あまり知られる事も少ない韓国・朝鮮の食文化史・食物史について日本との対比で書いてみます。 和食の「伝統」に興味のある人でも隣国との関連には詳しくない人もいるでしょう。 日本列島では独自性を持つ縄文時代が約3000年続いたとされます。しかしその時…

スポーツハンティング用ボルトアクションライフルの動向(アメリカ中心)

元々拳銃を中心としたミリタリー系自動銃に嗜好が偏っていたのですが、前に「猟銃の威力と用途 http://d.hatena.ne.jp/settu-jp/20121106/1352137599」を書き、それまであまり知識のなかった狩猟用ライフルに興味がわき調べてみました。まだまだ不備はありま…

郷土料理資料リンク集

和食文化の一部としての「郷土料理」の定義は思いのほか曖昧で「伝統的」なものとはいっても多くが300年程度の歴史しかなく、ほんの100年程前に生み出されたものも少なくはありません。一部は戦後になってからのそれこそ20〜30年前の「発明」もあります。 狭…

続・カリフォルニア米の「リアル」

輸入されているカリフォルニア産コシヒカリを入手しました。 先日スナック菓子のディスカウントショップで見つけました。 価格はなんと5キロ1450円という思いがけない低価格です。1キロ290円ということになります。 そのディスカウンターでは国産のコシヒカ…

「有害コミック撲滅!」他

アメリカンコミックス、コミックブック(COMIC BOOK)において1950年代初頭に巨大な「悪書追放運動」が沸き起こり、新しい大衆メディアとして成長途中であったかもしれないアメリカの「マンガ文化」に大きな影響を与えました。 「精神科医」が特に根拠のない…

いま好きなマンガ

近頃楽しみにしている連載マンガ作品です。 まずいわゆるメジャーどころの週刊少年ジャンプ。 とても面白いと思うのはこれ。 >ハイキュー!! 古舘春一ハイキュー!! 1 (ジャンプコミックス)作者: 古舘春一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2012/06/04メディア:…

話せばわかる事もある

レストラン(飲食店)業務は基本的には対面で直接的なサービスを行います。対面だからこそおきる誤解もありますがほんの少しの工夫、「歩み寄り」で大きなトラブルを避けることも出来ます。 もう10年以上前なので「時効」だという事でお叱りは覚悟の上書いてし…

「幕末の金流出は何故ハイパーインフレを起こしたのか?*1」は定説なのか?

kousyouさんのブログcall-of-historyの記事「幕末の金流出は何故ハイパーインフレを起こしたのか? https://call-of-history.com/archives/4667」について少々。 記事に書かれているのは幕末期、日米修好通商条約による開港によって「開国」した日本と海外の…

【入門】初心者からの韓国・朝鮮史本

隣国にもかかわらずあまり知られていないかもしれないのが韓国・朝鮮の歴史です。 最近では日本でもエンターテイメントで取り上げられる事も多いのですが「通史」としての韓国・朝鮮の歴史についてはどれほど知られているのでしょう。比較的中国の歴史には詳…